私はいつもシャンプーをする前に頭皮専用のブラシを使ってブラッシングしています。
髪の毛を洗う前にブラッシングすると汚れが表面に浮き出てきて、頭を洗い終わったあとはいつも髪の毛がトリートメントをつけたようにサラサラになります。
使っているブラシは美容師の友達がおすすめしてくれたブラシを使っていてワールドプレミアムロングというブラシを使っています。
プロの方も使っているブラシということもあり、ほかのどんなブラシよりも使いやすく、髪の毛の汚れが取れます。
お風呂場に持っていって、シャンプーしながらブラシで頭皮の汚れを取りながら洗うとより脂汚れがとれて、翌朝の髪の毛がサラサラになります。
トリートメントをつけた後にブラッシングすると、安いトリートメントでも、髪の毛全体にしっかり行き渡っているせいか、すごくツルツルになります。
お風呂場に持っていくのを忘れたら、ブラッシングをするのをめんどくさがっておこたるとドライヤーで乾かした後の髪の毛がゴワゴワになってしまいます。
ドライヤーをする前にヘアオイルを使うと髪がまとまります。私が使っているのはエメリルオイル(http://www.nebraskacodecamp.com/)。ドライヤーを使ってもぱさぱさにならないのが好きな理由です。
もう、かれこれ5年くらい愛用していますが全く痛む様子もないので、本体は割と高めですが長い目で見ればコスパの良いブラシだと思っています。
ブラッシングは美髪に欠かせないと思います。